- どれい
- I
どれい【土鈴】土製の鈴。 郷土玩具に多い。IIどれい【奴隷】(1)人間としての権利・自由を認められず, 他人の所有物として取り扱われる人。 所有者の全的支配に服し, 労働を強制され, 譲渡・売買の対象とされた。 古代ギリシャ・ローマのもの, 近代の北アメリカの黒人奴隷など。 日本古代の奴婢(ヌヒ)もその一種とされる。(2)下僕。 しもべ。(3)あるものに心を奪われて自主性を失い, 行動を束縛されている人。
「金銭の~となる」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.